図書館・図書室がついに完成!
~皆様の気持ちがスリランカの子ども達の笑顔になりました~
2009年8月に実施したBOOKS TO THE PEOPLEプロジェクトでの寄付により、スリランカ民主社会主義共和国に図書館3館と図書室18室が開設されました。
私たちブックオフは2010年3月21日から25日にかけて、開設地の1つであるスリランカの中部州マタレー付近にある学校(3校)を訪問しました。
日本から飛行機で約11時間。スリランカ最大の繁華街コロンボから農村部の学校まで車を飛ばし約5時間。30度を超える暑さと移動で疲れきった私たちを迎えてくれたのは、想像を絶するほどの大歓迎でした。子ども達だけでなく、両親、学校の先生、地域の住民の方々が、一同に会し歓迎の歌やダンス、手作りの料理で迎えてくれました。





日本から飛行機で約11時間。スリランカ最大の繁華街コロンボから農村部の学校まで車を飛ばし約5時間。30度を超える暑さと移動で疲れきった私たちを迎えてくれたのは、想像を絶するほどの大歓迎でした。子ども達だけでなく、両親、学校の先生、地域の住民の方々が、一同に会し歓迎の歌やダンス、手作りの料理で迎えてくれました。




そして彼らは口々に想いを伝えてくれました。「たくさんの本をくれて、ありがとう」「本を読む場所を作ってくれて、ありがとう」「子供たちの教育がスリランカの未来を作っていく」と。
子ども達とは言葉で通じ合うことはできません。ですが、彼らのその眼差しで、笑顔で、全てが伝わってきました。
「図書館を作ってくれて、勉強するチャンスをくれて、ありがとう!」彼らは、弾ける笑顔で想いを存分に伝えてくれました。


そして何よりも心に響いたことは、本を読む彼らの表情が今まで出合ったことがない真剣なものだということです。
初等教育の就学率が低いとされている南アジアの中で、スリランカの就学率は比較的高い水準です。しかし、そんなスリランカでも農村部では本が足りていないのです。


図書館には、BOOKOFFのロゴマークの入ったプレートが付けられていました。
そこには、この図書館が2009年8月のBOOKS TO THE PEOPLEプロジェクトによって完成したものだと、刻まれています。
海を越えた日本の皆さま1人1人の気持ちが、作り上げたものなのだと刻まれています。


BOOKS TO THE PEOPLEプロジェクトへご参加いただき、本当にありがとうございました。改めて、ご参加いただいた皆様に感謝の気持ちをお伝えいたします。
皆様の気持ちが、海を越え、スリランカの子ども達の笑顔になりました!